シニアドッグ介護習得コース、講師の寺井です。
いよいよ9/20からシニアドッグ介護習得コース(21期)がスタートします。
年に2〜3回開催しているこのコース。
実は早い段階で満席になることが多いのですが、今回はまだ1名様募集しています。
(9/7 満席になりました。ありがとうございます)
私たちの目的は、「シニア犬が安心して身をゆだねてくれる介護」をお伝えすることです。
同時に、ご家族にも安心して過ごしていただきたい。そのためのサポートをしたい。
そんな志を持った方々に、老犬介護のノウハウやアドバイス方法などを学んでいただいています。
「満席にすること」が目的ではありません。
ですが、もしも学びたいと迷っている方、先送りしている方がいらっしゃいましたら
この機会を利用してみませんか❓
今回のシニアドック介護習得コースは、ハーブの特別講座もご参加いただけるようにしています。
※別途お申し込みが必要です。
シニア犬のケアにぴったりな自然の恵み、ハーブ。
ドッグライブリー協会の「ライブリー」は、「生き生きと」「はつらつと」を意味します。
人と犬の暮らしが「生き生きと」そして「楽しく」あるように。
そのために役立てていただきたいと開催しているのが、シニアドッグ介護習得コースと、犬の植物療法(ハーブ)の講座なのです。
ハーブの講座は、ドッグライブリーのもう1人の主宰者であり、
人と犬のハーブセラピスト、猪野麻未子さんがおこなっています。
シニアドック介護、そしてハーブ。
この機会に新しい学びをスタートしてみませんか。
講座の詳細、お申し込みやお問い合わせは
ドッグライブリー協会のホームページ
からお願いします。
ご参加希望、お待ちしています。
■ シニアドッグ介護習得コース
スケジュール(全7回)
9/20(土)オンライン
10/11(土)オンライン
10/25(土)オンライン
11/8(土)対面講座:神奈川県葉山町にて
11/22(土)オンライン
12/13(土)オンライン
12/27(土)オンライン
11/9(日)ハーブ特別講座
シニアドッグのためのハーブケア
対面講座:神奈川県葉山町にて

0 件のコメント:
コメントを投稿