シニアドッグ介護習得コース 講師の寺井です。
晴天に恵まれた昨日、
イベント出店してきました。
その名も「Love Senior Dog」!

緑豊かな湘南国際村で開催された
「保護犬の譲渡会&わんデーマルシェ」です。
朝から可愛らしいゲストが!!

デイジーちゃんとロビンくん。
私たちは「Love Senior Dog」
その名のとおり
シニアわんこが大好き。
シニアドッグが主役♪という内容でお迎えしました。

おむつに親しんでいただくことを目的にした
「おむつ作りワークショップ」。
人の赤ちゃん用のおむつを犬用に作り替えて
実際に履いてもらう、までを体験していただきました。

作り方をお伝えしたり
ママさんに実際に作っていただきて
たくさんほめながら試着♪

チワワのリボンちゃん
「リボンちゃん、おむつ親善大使お願いします!」

リボンちゃん、初めてでちょっと
固まり気味でしたが(笑)
いやがらずに試着バッチリ!
最初は慣れていなくて当たり前なので
まずはたくさんほめて
おやつを食べてもらったりして
慣れることからスタートしていただきたいです。
柴犬のことりちゃん。

ピッタリサイズ♪ 試着もにっこりしながら♪
一緒に主宰している猪野さん(ハーブセラピスト)も
シニア犬にもピッタリの
うるおいクリームを持って駆けつけてくれました。

この日のために特別に作ってくれた
「シニアうるおいクリーム」

肉球だけではなく鼻先にまで使ってもらえるように
香りを控えたものになっています。
こちらを特別販売しました。

猪野麻未子さん
ドッグライブリー協会の修了生さんも遊びに来てくださいました。
近々、自分たちでイベントを企画しているそうで
その相談なども。

話に花が咲いてました♪
久しぶりの再会できた方々&わんこさん達と
うれしい時間。
こういう時間がイベントの醍醐味です。

シニア犬との暮らし相談、
おむつ作りワークショップ。
皆様、ありがとうございました!
楽しく出店できました。

左、おむつ作りを担当した さとちゃん
右 寺井
ドッグライブリー協会の看板犬の一頭、
アースと私♪

アース「ぼくもテントでみなさんをお迎えしたよ!」
(猪野さんの愛犬)
寄ってくださった皆様、ありがとうございました!
実は、予想以上にたくさんご来場いただいたため
駐車場が満車となり長い列になったそうです。
「来たかったけれどやむなく帰ります」という
メッセージをいただいたり・・・
申し訳ございませんでした。
(主催スタッフさん方には、色々対応いただき
感謝しております。ありがとうございました)
今後も「愛犬のシニアライフ」に役立つ内容で
イベントなどに出店したいと思っています。
またお会いできる日を楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします。
5/13(土)からスタート!
残席わずか
老犬介護士やシニアドッグアドバイザーを目指す方、
保護活動などでシニア犬と多く接する方などにお伝えしています。
ぜひホームページをご覧ください。
シニア犬の介護を仕事として、ボランティアとして行なっていきた方向け
シニア犬とよく接するお仕事の方にも(トレーナー、トリマー、シッターなど)
オンライン6日、対面1日なので、場所を選ばす学びやすいコースになっています
愛犬のための植物ケアも6月にスタートします。
参加者様、募集中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿