2021年10月18日月曜日

いつものケアにハーブを加えてふわふわ犬に

 愛犬の植物療法の猪野です。

休日の湘南地方は雨で寒さも深まっています。

我が家のダックス、ルートとアースもお散歩に行かれず退屈気味の様子です。

では、ふたりともシャンプーしましょう!

雨の日ですが、しっかり乾かしてあげることができれば大丈夫です。

秋になってからアースの皮膚の痒みが少しでてきています。ここ数日、その痒みも気になっていたのでシャンプーの仕上げはリンス&ハーブ湯にしました。

これもまたハーブの楽しい使い方です。

そして楽しいだけでなく皮膚が弱い犬などにも自然の優しいリンスになります。








今回ブレンドした犬たちのリンス&ハーブ湯です。

今日のハーブブレンドは、温め・痒みの緩和・保湿の働きがあるハーブとオートミールでリンスを兼ねたハーブ湯です。








ベビー用のバスタブにハーブ湯を入れて、ふたりに浸かってもらいましたが、あいにく反省会の色が濃い表情ですね。

実は弟のアース(左)はお水が少し苦手。お兄ちゃんのルートが一緒にいるので湯船に浸かれています。

こうしてバスタブに浸かりながら、さらにハーブ湯を背中からかけてあげます。

お湯に浸かるのが苦手な子は無理せず、身体にハーブ湯をかけてあげてもよいですね。












シャンプー後はしっかりと乾かしてあげたら、被毛もふわふわに!
そして、アースの皮膚の痒みも緩和されたようです。
バスタイムはハーブの香りなので、ふたりをケアをする私自身も癒されます。

リンス&ハーブ湯ブレンドは香りのハーブをメインにして選んでいきます。
それぞれのハーブがどんな働きがあるのかを知っていると楽しみだけでなく、犬の皮膚や被毛にとってよいケアができます。

自分で選んだハーブでのケア。
今日はこのハーブがあるからこんな組み合わせにしてみよう。
愛犬のために、愛犬のことを思ってブレンドすることもまたハーブケアの醍醐味です。

2022年の1月からスタートする「愛犬と楽しむ植物ケア講座」では外用ケアとしてのハーブもしっかりお伝えします。
オンライン講座となりますが、各回教材として実際のハーブや基剤をお送りし、ハーブの香りを感じながら使い方を知っていくことができます。
少人数での講座では受講くださる方が理解しながらステップをふめるよう、ご質問などにも丁寧にお答えします。

身体の中から、外からハーブを使った愛犬のケアを楽しんでください。







2021年10月17日日曜日

シニア犬介護への想いも乗せて

シニアドッグ介護習得コース 講師の寺井です。

昨日は7月からスタートした
シニアドッグ介護習得コースの最終日でした。

オンラインがメインのコースですが
最終日は対面スタイル。
 
この時期、公共の交通機関を長時間使うのは
ちょっと不安な方が多いのでは、という理由から
東京と神奈川の2会場で、少人数で行なっています。
 
昨日は東京会場での最終日。
介護技術のポイントをしっかり復習。
そしてオンラインではお伝えしづらかった内容を
対面セミナーでお伝えしました。
受講生さんご自身に体や手を動かしてもらって覚えていただきます。
 
シニアドッグ介護習得コースをオンラインをメインでスタートするにあたり
ちょっと心配な点がありました。
対面セミナーと同じように介護の技術的なことを
詳細にお伝えできるのかということと、受講生さんのマインドです。
「どうしてもオンラインセミナーでは、受け身になってしまいがちなのでは・・・」と思っていたのですが
けっしてそうではないということを感じています。
 
介護技術などは最終日の対面セミナーで
ポイントを再度お伝えすることができます。
また、対面セミナーで受講生さんにお会いすると
質問をたくさんしてくださったり、今後のことをご相談くださる方も。
前向きに「知りたい。吸収したい」とご受講くださったことがよく分かります。
 
少しずつではありますが
「シニア犬介護」についてノウハウを身に着け
介護に困ってらっしゃる方をサポートできる方が誕生しています。
 
私ひとりの力では
できることは少ないのですが
修了生さんのおひとりおひとりがノウハウを使ってくださり
介護に困っていらっしゃる方をサポートしてくだされば・・・
そう思っています。
 
 
セミナーを終えて駐車場まで歩く時に見えたスカイツリー。
久しぶりの東京。ちょっと気分転換にもなりました。

 
昨日も、門前仲町のモンメゾンさんでお世話になりました。
愛犬とゆっくり過ごせる隠れ家サロンなのです。
東京でセミナーを行なう時にはいつもお世話になっています。
次期、12/3からのシニアドッグ介護習得コースでも
最終日のセミナー会場としてお世話になります。
葉山から車で1時間ちょっと。
地下鉄「門前仲町」駅から徒歩数分。
インテリアだけでなく、オーナーさんのお人柄もとっても素敵で、
私自身お伺いするのが、毎回楽しみなのです♪
 
来週は、葉山での開催。
受講生のみなさんにお会いするのを楽しみにしています。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


NEWS !

シニアドッグ介護習得コース 2021年12月スタート
オンライン6日、対面1日の合計7日間で学んでいただくコースです。

 

 老犬介護士、シニアドッグアドバイザー

 

日程:
2021年 12/3(金)、12/17(金)、1/7(金)、1/21(金)、2/4(金)、2/18(金)、

最終日は対面で会場は選択式。都内もしくは神奈川
2/26(土)東京 門前仲町
3/4(金)神奈川 葉山

シニアドッグ介護習得コース詳細はこちら


 

★11/5に先行お試しセミナーを開催します。

本コースをご検討される方、ぜひご参加ください。

(参加費は動物保護のために役立てます)

詳細はこちら

 

 

ハーブのコースもリニューアルスタートします。

ぜひホームページをご覧ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年10月16日土曜日

リニューアル!「愛犬と楽しむ植物ケア講座」が2022年1月よりスタートします

 ドッグライブリー協会「愛犬のための植物療法講座」講師の猪野です。

2022年1月より「愛犬と楽しむ植物ケア講座」がオンライン講座として新たにスタートします。

新講座は「自宅でのケア」ということに重点を置き、愛犬の身体にとっての春夏秋冬ケアを考えた内容となっています。

日本の季節は愛犬の身体にとってどのようなことがあり、どのような傾向になりやすいのか、そしてどのようなケアをしてあげたいかなど、季節ごとのケアをお伝えしていきます。

また、季節ごとに感受性が高くなる内臓などのケアをお伝えすることで、季節のケアだけでなく「肝機能が気になる」「消化器が弱い」など体質によるケアなども知ることができます。


四季は人も犬も同じように内臓の働きなど身体と深く結びついています。

例えば、長い冬を終えた春先の身体は、滞っていたものを排出しようとするように巡り始めます。そのときに頑張るのが肝臓です。肝臓は身体に入ってきたあらゆるものを解毒分解します。そして春先は犬たちにとってワクチンなどの接種が多い時期でもあります。ワクチンもまた肝臓で解毒されていきます。

そして、植物もぐんぐん成長する春はその自然のエネルギーが強く、人にとってはメンタルがついてゆけずに揺らぐこともあります。そういったストレスもまた肝機能に影響を与えます。

東洋医学でも春は「肝」の季節とされています。そう考えると、春先のハーブケアは犬も人も、肝機能を主としたサポートを考えてあげたいですね。

そして、梅雨時期。

日本の湿度や気温は犬たちの消化器や皮膚のトラブルを招きやすい季節です。私たち人間にとっても水分のはけがうまくいかず、浮腫む人も多いのではないでしょうか。

そのように、季節と身体は深く結びついています。

愛犬の体質や不調が起こりやすい時期などは毎日一緒に暮らしているご家族が一番よくわかっていることだと思います。

季節のケアは内臓ケアと結びつきが深いので、季節のケアを知ることで例えば「うちの子は肝機能が気になる。腎臓が気になる」など個々の犬たちの身体や体質をサポートするケアとしても役立つのです。


そして今回の講座では、外用(皮膚や被毛、口腔内など)ケアについての回を設けました。外用ケアはハーブの大切な成分「香り」もメインです。

外用ケアはハーブを飲む・食べることと同じくらい犬の心と身体にとって大切です。

ハーブの持つ優しい香りが犬の心にもリラクゼーションをもたらすため、犬にとってケアが受け入れやすいものとなります。リラックスできることは身体の自律神経を整え、免疫力を高めることにも繋ります。

また、人もその香りに癒されるのでケアがとても楽しい時間になっていきます。

講座では実際にケア品を作ってみましょう。犬だけでなく人も一緒に使えるものなので、愛犬と一緒にケアを楽しむことができます。

どんなものが使うかを知ると、安心して愛犬にも使ってあげることができますし、愛犬の香りの好みなどで、オリジナルケアをしてあげることができます。





新講座はオンラインとなりますが、対面講座と同様に5名定員の少人数制となっています。

講座で伝えることが一方通行にならないように。

皆さんのお顔が見える講座。コミュニケーションのある講座。それが望ましいと思うからです。

そして、オンライン講座ですのでご自宅から愛犬と一緒にご参加いただくことができます。

「愛犬と楽しむ植物ケア講座」の詳細・お申込はこちらからご覧になってください。

         ↓

http://www.doglively.com/herbseminar.html



愛犬にとっての一番のケアリストになってみませんか。

「家族の笑顔がわんこの幸せ」です。