2024年3月16日土曜日

老犬介護技術セミナー。プロ向けと一般向け



シニアドッグ介護習得コースの寺井です。

昨日はシニアドッグ介護習得コースの対面セミナーでした。

老犬介護士やシニアドッグアドバイザーを目指している方のための

プロ向けのコース。


6名の受講生さんが鎌倉に来てくださいました。

オンラインではすでに2回お会いしていますが、対面では初めて。

でもなぜか初対面という感じがしないから不思議です。


現在のシニアドッグ介護習得コースでは、2回の対面セミナーを行なっています。

この2回で介護技術を学んでいただきます。


抱っこ、寝返り、歩行補助、食事の仕方、水分補給など。

特に食事や水分補給には注意点などがあります。

誤嚥等の事故を引き起こさないため、老犬介護士として一番気を引き締めて行なわなければならない介助です。

とは言え、6名というアットホームな少人数制のクラスですから

和気あいあい。皆さん、なんだかとても和やかな雰囲気でした。




みんなで机を囲み、実践的な動きも。


抱っこや寝返りの動作では、体を使うことが多く

私は「介護士になりたい方は今日からスクワットしてくださいね」とお伝えしましたが

本当のことです。体幹、かなり使います!


声がけをしながら食事をしてもらう練習。


私は、介護は重要なポイントだけしっかり押さえていただければ

あとはご自身でやりやすいようにしていただいて良いと思っています。

大事なのはシニア犬の安全性と快適性。

あとは人がどう動くか、どうサポートするか。

個々の工夫、体の使い方で良いと思っています。

人は利き手も違えば、体つきも違います。みんながそれぞれで良いと思っています。

皆さん、とても上手でした。


4時間という長いセミナーでしたが、真剣にテキストに書き込みをし、

疑問点は質問してくださり、熱心に一つ一つ学んでくださってました。

お疲れ様でした。ありがとうございます。


チャーリーくん。セミナー終了後。

私の片付けを見守り?ます。


「クンクン。みんな帰っちゃったの?」

そうだよ、でもまた再来週来てくださるよー。



チャーリーくん「みなさん、待ってますよー!」


シニアドッグ介護習得コースは、プロ向けのコースですが

来週3/23(土)は神奈川県の中央林間で

一般の方にご参加いただける「初めての愛犬介護」というセミナーを開催します。

愛犬の万が一、看護にも使えるノウハウです。

プレシニアからどうしても体調に「揺らぎ」が出てくるもの。

そんな時に、水分補給や食事の介助などがスムーズにできれば

順調な回復を助けます。

まだまだ少ない犬の介護士。万が一の時に

ご自身で基本的なことができるようになっていただければ、と思っています。





















午後1時からみっちり3時間。

介護の基本をお伝えします。

参加費は11,000円(税込。教材費込み)

尚、今回は収益金の50%を能登半島地震の復興のため寄付いたします。

介護を知って、復興協力をしませんか?


場所は、田園都市線中央林間駅から徒歩3分の

スーパードッグス。

お問い合わせ、お申し込みは店舗へお願いいたします。

詳細はスーパードッグスのインスタグラムか、

わたくしの個人のブログでもご覧いただけます。



 

2024年3月12日火曜日

イベント参加と、今週の対面セミナーについて

シニアドッグ介護習得コースの寺井です。

先週末は、逗子でイベントに参加してきました。

よろしければ私の個人のブログの方をご覧ください。


このイベントにはドッグライブリー協会の寺井、としてではなく

一人の老犬介護士として参加しました。

介護について少しでも知っていただきたい。

将来、もしも愛犬の介護をすることがあっても

怖がる必要はない。サポートする人間もいるし、

前向きな気持ちで取り組んでいただきたいと思い

時々イベントに参加しています。


でも、当日はドッグライブリー協会のシニアドッグ介護習得コースの修了生さんたちが顔を見せに来てくれたり、お話会などに参加してくれたりしました。

そして、今度5月からスタートするコースに参加予定の方もご挨拶に来てくださいました。

とても嬉しかったです。


一人の介護士としてずっと活動してきましたが、

今はドッグライブリー協会の活動も私のライフワークとなっています。

まだまだ少ない老犬介護士を、少しでも社会に増やしたい。

仲間を作りたい。そんな気持ちでやって来ました。

老犬介護の和が少しずつ広がって来ているのを肌で感じました。


さて、今週の金曜日は

現在行なっているシニアドッグ介護習得コース【17期】の

対面セミナーです。

鎌倉のLIKE CAFEさんでおこないます。

【神奈川県鎌倉市大町2-8-23】

私が個人的に訪れるお気に入りの場所です。

私は人との縁を大切にしたいと普段から思っています。


私が行なうセミナーの場所も、どこでもいいとは思っていません。

受講生さんにとっては利便性も大切だとは思うのですが

「温かい場所」でおこないたいと思っています。

人と犬が、リラックスできる場所。

そう。それがLIKE CAFEさんです。


鎌倉の大町。

駅からは少し離れています。

でも喧騒と離れているので静かな場所です。


可愛い看板犬、チャーリーくん。












JR鎌倉駅から大町方面へ歩きます。

上行寺。



この上行寺と

コインパーキング(リパーク)の間にある

細い路地を入っていきます。



一見、普通の家です。

目印は、松の木と赤枠の引き戸と


お店の前に、風にくるくる回るわんこの

サインです。

このサインが看板犬のチャーリーくんに似てます。



今日は雨でしたが
金曜日は大丈夫そうです。

受講生の皆さんとお会いして、
介護技術をお伝えするのを楽しみにしています。







2024年2月26日月曜日

温かい心と志を持つ方を募集します


 シニアドッグ介護習得コース 講師の寺井です。

先週末は、「愛犬の介護」についてお話する機会がありました。

まだまだ知られていない犬の介護。

少しでも知っていただければ、と常に思っています。


なぜなら愛犬の介護は、役立つグッズを使ったり工夫をすれば

快適性が大きく向上したり、ご家族も愛犬も安心して過ごすことができるからです。


でも、何も知らないと戸惑ったり不安になったり。

大変な介護に直面して心身を摩耗してしまうのです。


年を取ることは当たり前のこと。

それは人も犬も同じ。


一生の、クライマックスにあるのが「介護」です。

これまで、ご家族に愛され可愛がられてきた大切な愛犬。

そのクライマックスには、笑顔があってほしいのです。

苦労ばかりではなく、そのひとときを慈しむような

あたたかい日々であってほしい。

介護の大変さを少しでも軽くして、愛犬との時間を安心して楽しんでほしいのです。

家族の心にゆとりがあり、なでる手に優しさがこもっていれば

愛犬は幸せな気持ちで過ごすことができます。


私は老犬介護士として訪問介護をしていますが

遠方のお宅にはお伺いできません。

オンラインでは介護相談もしており遠方のお客様の介護のお悩みをお聞きし、

1頭1頭に合わせたアドバイスをしています。

ほんの1時間弱のアドバイスですが

「工夫すれば変わることができるかもしれない」と皆さん

前向きに取り組む表情に変わっていきます。


ただ、オンラインの介護相談では、決して解決できないことがあります。

それはご家族の体の負担を減らすことです。

抱っこをするのが大変な場合の介護。

愛犬の寝返りだけでも大変だと思います。

時には休みたい。心と体を休めたい。

当たり前のことです。休んでいただきたいです。

でも、遠方のお客様の場合は訪問が難しいのです。


ご家族の負担を軽減するには、介護相談だけではなく

体の負担を減らすことも必要なのです。

心身、その両面の負担を減らす。それが本当のサポートだと思っています。


だからこそ、少しでも犬の介護士が増えていってほしいと思っています。

1つの町に1人の老犬介護士。

私が行なっているドッグライブリー協会のシニアドッグ介護習得コース

少人数制なので、一気に介護士を増やすことは難しいでしょう。

でも、一歩一歩 前には進んでいます。

少しずつ介護士が増えています。


人と犬、両方を支えたい。と志を持ってお仕事をしている修了生さんが増えています。

とても嬉しいことです。

5月の下旬から、またコースが始まります。

募集は3/3からです。

温かい心をもち、

志を持って介護に取り組んでくださる方を募集します。

詳細はホームページでどうぞ。






2024年2月19日月曜日

5月からのシニアドッグ介護習得コースについて

シニアドッグ介護習得コース 講師の寺井です。

初夏からのコースのスケジュールをホームページで公開しました。

次期は、木曜日の開催となります。

お盆休みなどを避けるため隔週ではなく、少し変則的なスケジュールになっております。

ご確認ください。

対面セミナーは、これまでと同じように鎌倉で2日間おこないます。

遠方からの方は少し大変だと思いますが1日で長時間で学んでいただくよりも、

理解しやすいと思います。

お申し込みの受付は3/3(日)午前10時からとなります。

少人数制のため早めにお申し込みいただくことをおすすめします。

ご不明な点がありましたらホームページからお問い合わせください。


2月からのコースをキャンセル待ちをしてくださった方々には、個別にメールでご連絡しています。

ご確認お願いいたします





2024年2月17日土曜日

シニアドッグ介護習得コースが始まりました

 講師の寺井です。

昨日から、シニアドッグ介護習得コース【17期】がスタートしました。

受講生の皆さんは、それぞれシニア犬とご家族の役に立ちたい、と考えていらっしゃる素敵な人ばかり。

介護のノウハウをお伝えする甲斐がある、というものです!

私が犬の介護の仕事を始めた時には、ほとんどいなかった介護士。

少しでも増えればいいな。

いや、増やさないといけない。このままではいけない。

そう思っていました。


そして時間がたち

多くのシニア犬からたくさんのことを学び

今、こうしてシニアドッグ介護をお伝えしています。



とはいえ、まだ私は現役で犬の介護士をしています。

介護の仕事が自分のライフワークです。

おかげさまで、シニアドッグ介護習得コースは受講してくださる方々がいらっしゃり

ここのところはキャンセル待ちも数名様出ています。


本当は「今、学びたい!」という時に学んでいただきたい、とは思うのですが

少人数制のため、なかなか皆様のご希望に沿うことができません。


ただ、私にとって介護の仕事はとても大切なものなので

しばらくはこれまでと同じように

現場の介護を第一にしていきたいと思っております。


とは言え、ドッグライブリー協会では

毎回、分かりやすくなるべく楽しく

実践的な内容をお伝えしています。


次期コースについてですが、本当はもうスケジュールを発表する予定でしたが

訪問介護のスケジュールがあり

まだ発表できない状態です。

現在、最終調整中です。発表まで今しばらくお待ちくださいませ。


決まりましたら、まずはキャンセル待ちをしてくださった方がにお知らせいたします。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。


2024年2月1日木曜日

2月の予定 お知らせ

シニアドッグ介護習得コースの寺井です。

 2月になりました。2024年、1月があっという間に過ぎ去ってしまった気がします。

夜中のうちに雨が降り、曇ってはいるけど少し暖かい2月最初の朝。

2/16からシニアドッグ介護習得コース【17期】が始まります。

現在、皆様にお送りするテキストを準備中です。

そして、今月中旬までには18期のスケジュール【5月スタート】を発表する予定です。

真夏の7、8月はオンラインで受講できるように考えています。

現在、受講のキャンセル待ちをしてくださっている方々には優先的にご連絡いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。


私はスケジュールをデジタルではなくて手帳で管理してます。

自分の字が1番、パッと目に入って来て分かりやすいからです🎵





ボールペンは、愛用のパイロットのフリクション。

字が簡単に消せてスケジュールが変わっても大丈夫!

リフィルでインクを簡単に交換できるから、ながーく使ってます。





2024年1月27日土曜日

人と犬が生き生きと過ごせる。そんな介護を。

シニアドッグ介護習得コース 講師の寺井です。

昨日で10月から行なっていた

シニアドッグ介護習得コース(16期)のコースが終了しました。


ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


4ヶ月という時間でしたが、皆様とご一緒して

シニアドッグ介護をお伝えできたこと、心から感謝しています。


ひと昔前とは違って、現在は犬の介護を学ぶ場が増えてきました。

通信教育もあるほど。

それでも、ドッグライブリーを選んでくださって

貴重な時間を費やしてくださったのです。


ご参加くださった皆さんの笑顔を思い出しながら

今日は余韻にひたっている私です。


私はここ数年、まだまだ初心者ですが

茶道を習っています。

その茶道で、先生がよくお使いになる言葉が

「一期一会」。

ご縁があって、この場を、この時間を共有する。

それに感謝して、このひと時を大切にする。


まさに、シニアドッグ介護習得コースも「一期一会」だな、と

いつも思っています。


受講生の皆様は、犬に関わる仕事をされている方々だけではありません。

現在、接客業をされている方や保育士さんなど。

様々なご経験をしてきた方が多いのです。

そのような方が新たな道として、「犬の介護」をサポートしたい、そんな仕事に就きたい、と思ってくださることが嬉しいです。


私はシニアドッグ介護習得コースでは、技術的なことだけではなく

他にもお伝えしたいことがたくさんあります。


かわいいシニア犬ちゃんたちには、安心して介護を受けてもらえるようにすること。

優しく、ていねいに。心は明るく。

年を重ねることは自然なことであって、悲しいことではないということ。


愛犬の介護でお困りのご家族に寄り添うこと。

ご家族の気持ちを理解し、支える気持ちで接すること。

犬の介護士は、技術だけでは成り立たない仕事ですし

成り立ってはいけない仕事だとも思っています。


介護は、時にとても大変です。

愛犬のお世話をするご家族は、心身ともに疲弊してしまうことが多々あります。

だからこそ、犬の介護に困っているご家族のことも配慮する必要があるのです。


あ!それと

私が特に力を入れてお伝えしていることも。

それは、シニアのわんこさんがどれだけ可愛らしいか。

素晴らしい存在か。です。


ドッグライブリーの「ライブリー」は

「生き生き」という意味があります。


人も犬も、生き生きと!

それがドッグライブリーのめざしていることなのです。


次回は、来月からコースが始まります。

募集開始後、すぐに満席になったため

(ありがとうございます)

すでに募集は終了しています。


また新たな「一期一会」、今から楽しみです。



2024年1月13日土曜日

今年初めてのシニアドッグ介護習得コース

 シニアドッグ介護習得コースの寺井です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


昨日は、今年初めてのシニアドッグ介護習得コースのセミナーでした。

7回のコースの第6回目。

10月から始まったこのコースも、すでに終盤になりました。


これまで様々な介護のノウハウを

知っていただきましたが、

いよいよ「介護のアドバイス」についてお伝えすることに。


犬の介護は、訪問介護だけではなく

「介護方法などのアドバイス」も必要とされています。


犬は1頭1頭違います。

犬種、大きさ、性格、住環境、持病

体の状態などなど。

その違いから画一的な介護はうまくいかないことが多いのです。

「このコにはこんな介護」

「このコにはこんな工夫」

だからこそ悩む方も多いのです。

「インターネットや本などで情報を見て介護をしてみた。

でもうまくいかなかった。」

「この介護用品を試したけれどダメだった。」


そんなお話をよく聞くのも、

そのコに合った介護方法や介護用品を使えてないから。

介護用品に関しては、もうちょっと慣れてもらえるようご家族が時間をかけてくださったら使えるものや、もう一工夫すれば使える、というものも少なくありません。

ただでさえ愛犬の介護で大変なご家族にとっては

その過程がさらに大変な気持ちにさせてしまうこともあるかもしれません。


犬の介護士や介護アドバイザーが、アドバイスしながら

ご家族と一緒になって愛犬の介護をサポートしていく。

愛犬がリラックスして過ごしてくれる介護。

ご家族も安心して、少しでも心身の負担が軽くなる介護。

そんな状況がどんどん増えていくこと。

それが私の願いです。


また、アドバイスは決して一方的ではいけないと思っています。

ご家族の心情や体の負担を理解しながら

分かりやすく、必要とされているアドバイスを行なう。

大切な家族の一員である1頭の愛犬。そのコに合った介護のアドバイス。

そのためにはよくお話をお伺いし、考える必要もあります。


また、人と人は信頼が大切。

ご家族に心を開いていただき

お悩みをご相談いただき、そして

こちらの話に耳を傾けていただくためにも

対話すること。理解すること。ご家族の気持ちに寄り添うこと。

そういうことも大切だと常々思っています。


昨日も、セミナーで受講生の皆様にお伝えしました。

犬の介護は、犬だけではなく

人のことも支える仕事だ、と。


言い換えれば、犬だけではなく

人のこともサポートできる仕事だということ。


だからこそ、とてもやりがいのある仕事だと思います。


色々、うんぬん申し上げましたが

セミナーでは明るく楽しくお伝えしています。

なので、意外と笑いがたえないんですよ。

寺井聖恵


2月からは、また新たにシニアドッグ介護習得コースが始まります。

キャンセル待ちもいただいておりますが

お申し込み者様は、熱心な方が多いので

キャンセルが出ることはあまりありません。

キャンセル待ちをしていただいている方々には

優先的のその次のコース日程などをお知らせする特典を行なっております。

本気で学びたい方、ぜひキャンセル待ちをお申し込みくださいませ。








2023年12月29日金曜日

私たち、ドッグライブリーの看板犬 ルート&アース


ドッグライブリー協会は二人で共同主宰しています。

一人はハーブセラピストの猪野麻未子さん(愛犬のための植物療法コース)。

そしてシニアドッグ介護習得コースの寺井、わたくしです。


普段はお互いが忙しくてなかなか会えないのですが

時間を見つけて会うようにしています。

なんとか時間を作ってわざわざ会う、というよりは

「そろそろ会いたいな」という感じでしょうか。

協会のパートナーでもありますが

私たちは本来、友人同士です。



ドッグライブリー協会の看板犬、ルートくん。



そしてアースくん。




猪野さんの大切な愛犬たちです。



相変わらずそれぞれ違って

それぞれ可愛い!



ルートは私の膝でゴロン。



下から見上げないでー。

可愛いすぎるー!

「てらいくーん🎵」




アースくんは、マイペース。

落ち着いているけど

おやつを狙った時は、ものすごい瞬発力を見せます(笑)


そして、チャームポイントは

後頭部の天然パーマ。

クリクリ可愛い。


のんびりな私たち。

会っても「ドッグライブリー協会」の

展望とか反省とか

そんな話をする訳ではありません。


「これからも、楽しく役立つことを伝えられたらいいね。自分たちのペースで」

というのが、言葉を交わさなくても変わらない

私たちの気持ち。


なので、ランチしてしながら

近況を話し合って

「そうなんだー、うんうん」と。

そしてコーヒーとデザートを楽しみながら

ゆっくりと語り合う。

ルートくん、アースくんと一緒の

のんびりと楽しい時間です。

(真面目にノート広げて語り合うこともあります)



そう。

来年も私たちらしく

私たちの活動をしていきたいと思っています。


どうぞよろしくお願いいたします。


2023年11月18日土曜日

対面セミナーで、スクーターくんスタンバイ!

 シニアドッグ介護習得コース 講師の寺井です。

昨日はドッグライブリー協会

シニアドッグ介護習得コースでした。

ご参加くださった皆様、

ありがとうございました。


今回から

鎌倉のLIKE CAFEさんで行なっています。


イベントなどで使われる

落ち着いた奥のスペースをお借りしています。


早めに到着して

講座の準備。

すると看板犬のスクーターくんが

やって来て・・・


私の荷物をひと通りチェックした後(笑)



スタンバイ!

スクーターくん「こんな感じかな?」




「ぼくも ここでスタンバイしていればいいかな?」



かわいすぎます〜



ヨガマットが心地良いようで

「寝ちゃおうかな〜」


いいよ、ここで寝ていいよ!


スクーターくん、可愛いです。

シニアわんこの魅力たっぷり🎵


もう1頭、チャーリーくんという

若い看板犬もいます。

2頭ともオーナーさんの愛犬で

ご家族にも、カフェのお客さんたちにも

とっても可愛がられています。


チャーリーくんの可愛さ、

そしてスクーターくんの可愛さ、

それぞれが違う。

みんなが違う。

個性や性格。

それぞれの違いが魅力です。


それは犬に限ったことではなく

人も同じ。


人、そうです。


昨日お会いした受講生さん。

それぞれが志しを持って

介護を学んでくださっています。

そして、みなさん

違った個性があって素敵です。

犬の介護の仕事をするにあたっても

ぜひ個性を大事にしていただきたいです。


例えば、

介護のアドバイスをするにしても

テキパキ、段取り良く話せなくてもいいんです。

ゆっくり静かにお話をする人は

穏やかな空気をまとって相手を安心させると思います。


介護のアドバイスをすぐにその場で思いつけないならば

事前に内容をお伺いして

自分なりに一所懸命考えて、まとめて

当日、アドバイスできればいいと思います。

その誠意は必ず相手に伝わると思います。



静かな鎌倉の住宅街。

この場所で介護をお伝えしました。


image


LIKE CAFEさんとの出会い。

実は面白い出会いです。


私が介護の勉強会やセミナーをしていることを

インスタグラムなどで知った

オーナーさんが

「うちでも何かしませんか?」とメッセージをくださいました。


見知らぬ方、、、と思いきや

時々一緒に遊ぶ鎌倉の友人から話を聞いていた方でした。

「大町で犬と一緒に楽しめるカフェを作っているんだよー」と

聞いたのが数年前のこと。


友人の友人、だったのです🎵


さらにお会いしてお話をすると

他にも「えー、偶然!」と

驚くご縁があり・・・



勉強会、ここでしたいけれど

机とかいすがいるし・・・

と言っていたら


なんとすぐご用意してくだいました!!



おかげで、

介護の勉強会などをここでさせていただいています。


image

昨日も、行けば

色々と準備してくださっていました。

お願いしていたティータイムセット(ホームメイドクッキーも)も

万端でした。


ありがたいです。

感謝です。



セミナーの後、別件のため移動。

楽しい時間を過ごし

お土産の銀杏をちょうだいして

帰宅すると・・・


素敵なポストカードが届いていました。

ドッグライブリーの修了生さんで

今は都内で老犬介護士として活動しています。

妹のような彼女から

親しみのこもった文章。

そしてポストカードがとても素敵な絵でした。

銀杏を落としているのだと思います。

黄色く色づいたイチョウです。



夕食後、さっそく銀杏をおいしくいただきました。

素敵なポストカードはしばらくそばに置いて

眺めます🎵


充実した1日の締めくくり。

ほっこり、おいしく

良い1日でした。






2023年11月16日木曜日

シニアドッグ介護習得コース17期 満席になりました

今朝、募集を開始した2024年2月にスタートする
「シニアドッグ介護習得コース」17期。

募集を開始して間もなく満席になりました。
どうもありがとうございます。
お申し込みくださった方がには、必ずメールでご連絡さし上げています。
(24時間以内には返信しております)

ただ最近、お送りしたメールが迷惑メールフォルダに入ってしまうことや
普段使っていない連絡先のメールは拒否設定になっている方がいらっしゃり、
メールが届かない、というトラブルがございます。
もし、メールが2、3日たっても返信が来ない場合は
再度ご連絡くださいませ。


キャンセル待ちは受付中ですので
お気軽にお知らせくださいませ。