2025年3月16日日曜日

自分について、これからについて

シニアドッグ介護習得コースの寺井です。

現在、19期生の皆様は
全ての課程を修了し、残すところ課題のみ、となりました。

「単にこなす」課題ではなく
ドッグライブリーでは課題を通して
ご自身のこと、今後のことなど
考える時間を持っていただけるように考えています。
皆さんが「何を学んだか」を私たちが確認するためではなく
皆さんが「学んだことをこれからどう活かしていくのか」を
考えていただきたいのです。

私もそうなのですが、日々のことに忙しいと、自分のことを考える、ということが
なかなかできないと思います。
でも、時には立ち止まって考えてみるのも良いのではないでしょうか。

さて、19期の皆様には
今日、アンケートのお願いをメールで送っています。
できる方だけで構いません。
今後のシニアドッグ介護習得コースに生かしていきたいために行なっています。
使った教材、対面セミナー会場、セミナー内容など
何でもお気軽にお知らせください。

以前、自宅でセミナーをしていた時に
「足が冷えた」というご感想をいただきました。
エアコンでは冷えやすい足元。
エアコンとホットカーペットでは足りなかったか・・・と反省。
すぐにガス栓を
引いて強力なガスストーブを導入!(笑)
※現在は人数の関係で自宅では行なっておりません。

また、テキストがA4横書きのものをお渡ししているのですが
「縦の方が良かった」という方もいらっしゃいました。
確かに縦の方が、デスク上のスペースにゆとりができます。
ただ、縦にしてしまうと余白があまり作れないので
(参加者様はこの余白をノートにして書き込む方がほとんどです)
横書きのままです。

実際にこのアンケートのご回答により
他にもセミナーの時間配分や
内容を改良しております。
皆様の後輩の方々のためにも
率直なご意見をお願いいたします。


0 件のコメント:

コメントを投稿