2025年8月21日木曜日

心の繋がりを大切にしたいから〜その①〜

 愛犬の植物療法の猪野です。

盛夏が過ぎたと思いきや、まだ暑い日が続いていますね。

今朝、私は犬とハーブのことを考えていました。

ドッグライブリー協会を主宰するシニアドッグ介護の寺井聖恵さんとは、机を並べて老犬介護の勉強をしていた仲間です。

私はハーブを学んだ後にシニア犬介護を学びました。

老犬介護を学んだその後、寺井さんはシニアドッグ介護のエキスパートとして活躍しています。そして私はシニア犬介護で学んだことを植物療法に生かしたいを思い、ハーブをお伝えしています。

それぞれの道ですが、大きなフィールドは同じです。「犬」「シニア犬」です。

私が犬の植物療法をお伝えするとき、シニア犬なら?というお話しがたくさん出てきます。

シニア犬が大好きなこともあります。そして何よりシニア犬に温湿布などのハーブケアをするとき、犬たちの体温や呼吸を感じる幸せ。

ハーブというツールが犬と自分を繋げてくれている楽しさ、嬉しさ。

人と同じ言葉を持たない犬たちだから、「そこ!気持ちいいよねえ」とは言ってくれませんが、表情と身体・・・全身で伝えてくれるのかも知れません。

可愛すぎる❤️のです。

だからやっぱりシニア犬のお話しが沢山になる私のハーブ講座なのです。


◎参加者募集中のハーブ講座

「愛犬と一緒に使う 癒しのハーブ」講座

10/18(土)13時〜16時 東京・門前仲町 モンメゾン

犬とご自身にハーブを使ってみたい方、ハーブにご興味のある方のご参加をお待ちしております。

内容詳細 → ブログ「講座の募集を開始しました」

お申込詳細 →愛犬と一緒に使う 癒しのハーブ講座

0 件のコメント:

コメントを投稿