2025年11月3日月曜日

うっかり風邪 咳を穏やかに鎮めます

 愛犬のハーブケアの猪野です。

連休前に「うっかり風邪」をひいてしまいました。

インフルエンザやコロナではなかったものの、身体が楽になってきたと思ったら、咳が出てきました。

夜間の咳には犬たちも「おかーさん、なんかうるさいよ」という顔をしながら。でも「仕方ないなあ 僕たちがめんどうみてあげるよ」と寄り添ってくれています。本当にありがたき存在。

全て自然の力で!!!というストイックな人ではないので、病院でお薬を出していただくのですが、どうしても胃が拒絶してしまいます。

ひたすら身体を休めて、ハーブや身体に優しい食事を摂って過ごします。

考えてみると・・・ここ2ヶ月くらい生活スタイルが変わり、毎日が少しだけハードになっていました。身体が慣れるまで疲れるのは仕方ないことなのですが、お薬を飲んで頑張ってしまうより、「休むときは休む」というのが何よりの養生だと感じます。

そんな咳の日のハーブティー。


フェンネル、マレイン、リコリス、ローズヒップ、エルダーフラワー、マシュマロウのブレンドにしました。
痰を出しやすく咳を穏やかに鎮めるブレンド




ティーを淹れて香りを楽しもう🎵と思ったのですが、鼻も少しつまり気味な風邪ひきさんの私には香りがわからない。。。。がっかり。。。

でも少し温度が下がったティーをいただくと「美味しい❤️」

少しだけ温度が下がると熱々のティーとは違った旨みが感じられます。

ハーブティーの楽しいところです。

ハーブのお仕事をしていると「いつも元気はつらつでいなければ!」という気持ちが少しなくなります。トラブルがあるからハーブを使って実感することがたくさんあるから。

少し弱点のあるくらいの方がいいね、なんて強がっています笑


さあ!11/9は「シニア犬へのハーブケア」講座があります。

ご参加くださる皆様にお会いできるのが楽しみだなあ。

しっかり養生して、充電して、楽しい時間が過ごせるように。

連休最終日の湘南地方は良い天気です。

皆様も連休最終日まで余すことなく楽しんでくださいね。



0 件のコメント:

コメントを投稿